お取り寄せ和食グルメ 花菱|綿そぼろのお店【公式サイト】 は、現在準備中です。
2021/07/11 09:00
料理人の仕事
普段の日本料理 花菱の調理風景をご紹介します。

今回の素材は、見た目が少し怖めで攻撃的な鱧(はも)。身がとても美しい白身であり、また味もあっさりとしながらしっかりと旨味があるため、酢の物、焼物、揚物など日本料理の様々な素材として使えるため重宝されています。また、鮮度が低下しにくいことから、昔から京都において京料理の素材として重宝されてきた歴史があります。
近年九州でも、鱧(はも)が食されるようになりました。京都の祇園祭、大阪の天神祭等、夏のご馳走の習慣が定着していますが、もっとも脂がのり味に深みが出るのは秋になってからとも言われています。松茸と鱧の椀、土瓶蒸し、なんぞは、想像しただけでもたまりません。
今回の料理は、シンプルに鱧寿司と鱧刺身の調理風景を動画にしました。ぜひご覧いただければ幸いです。
動画:鱧寿司と鱧刺身ができるまで
ネットショップの方もぜひご覧ください。
【オンライン花菱(ネットショップ)】 https://shop.karatsu-hanabishi.jp/
【日本料理 花菱(九州佐賀県唐津市の実店舗】 ・ホームページ(店舗情報) https://karatsu-hanabishi.jp/
・インスタグラム(花菱フォト) https://www.instagram.com/hanabishi.gram/
・YouTube(調理風景)